児童手当を3万円に、そして18歳まで支給を
今、日本にいる子供がいる夫婦で、子供が2人以下である夫婦は(何らかの身体的な原因で子供ができない夫婦は除いて)、ほとんどは経済的に我が子に満足な生活や将来を約束できないと思って、それ以上は作らないのだと思う。
生活費、教育費や医療費、など、ひとりの子供が大人になるまで、自分で生活できるまでにかかる費用がもっと国から補助されればいいと思う。
実際、私は2人の子供を持っている、経済的に余裕があれば、子供が大好きなので何人でも欲しい。
私も主人も、4人兄弟なので、兄弟は多いほうがいいと納得している。
しかし、2人しかいないのは生活していけないからだ。
では、どうしたら3人以上生むか。
今の児童手当の制度は、3歳以上中学生まで、1人1万円。
これは、子供1人の1か月分の食費になるかどうかだろう。
では、児童手当がいくらあればみんなが3人以上子供を生むようになるのか?せめて、今の三倍、一人目から月々3万円、児童手当が出るとしよう。
中学生までは、月々の食費はそこから出るのではないだろうか。
さらにその他の生活費もそこから出る。
すると、今よりももっと子供を作る人が増えるのではないかと思う。
また、今は高校まで進学する子供がほとんどである。
18歳になる歳まで児童手当が支給されれば、さらに心強い。